サービス紹介

オンデマンド講座を社内教育で活用していただいている企業へインタビュー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

TOです。今回はテックデザインオンデマンドを社内教育に活用していただいている企業のAさんにインタビューをしました。Aさんは自主的にテックデザインのサイトを探してくれた方で、意欲的です。社内教育のモデルケースになればとっています。社内教育でお困りの担当者の方ぜひ参考にしてください。

Aさんは最初チャットで受講相談をしてくれましたよね。そこから詳細を詰めて採用していただきました。そこで教育ニーズをヒアリングすることになりましたが、社内でどのような教育の課題があったのでしょうか?

部内業務の教育は社内で行うには担当者に負担が大きいと感じていました。また、部内教育が在宅勤務等の関係で対応が難しくなっていました。
在宅勤務により一斉の教育が難しくなり、個々の業務もあるため受講ペースを柔軟に考えられるサービスがないかと探していました。

教育担当者の負担と個々の業務予定の中でどう教育するかが課題だったのですね。ではAさんはどういった経緯でテックデザインオンデマンドを見つけてくれたのでしょうか?

個人で図面の勉強のためwebにて検索した際に見つけました。(機械設計図面の基本というページ)サンプル動画があったのでイメージもつかみやすかったですね。

ありがとうございます。Aさんはサイトをよく読みこんでいただいていましたよね。では採用までの流れを教えてください。

私が機械製図のあるチームに移動になったが、教育担当者がいなかったため自主学習として講座を探していました。そのことを上司相談したところ上司は『他のメンバーにもぜひ』となりそのまま採用となりました。
統計基礎は業務中、若手がデータをまとめるのに四苦八苦していたため該当の講座を上司へ薦めたところ、学びなおしたい方も含め大人数の申し込みとなりました。

Aさんが会社に推薦してくれたおかげで、複数の講座を続けて採用していただき、なんと20名以上の社員が受講してくれました。本当にありがとうございます。それでは最後になりますが、このサービスの良かった点を教えてください。

現在部署内では個々の業務の都合に合わせ在宅勤務を行っているため教育実施にあわせ時間を空けるのではなく、自分で割り振りできるためZOOM等のライブ配信よりも受講しやすかったです。他のメンバーもそういっています。
期間中は何度も見直せて、分からない時は動画を止めて調べることもできるため個人で勉強する際には最適でしたね。
また、図面教育に関しては添削も行って頂けるというところが 教育受ける上で理解が間違っていないかの確認でき、同時に教育実施のエビデンスにもなりとても良いと感じました。今後もこのような形式の講座が増えるとありがたいです。

Aさんがありがとうございました。我々もこのように活用していただけて感謝しております。今後もサービス向上しますのでよろしくお願いします。

さて、Aさんから出ました理解度の確認と教育実施のエビデンスになるということは社内教育において重要であると考えます。受講エビデンスつきの講座を紹介します。気になる方は気軽に右下のチャットから相談してください。

社内教育に活用できる講座

機械設計図面の基本と正確な読み方・書き方
食品分野の特許調査基本講座
食用油脂の基礎と劣化防止
食品表示法の基礎知識と適正な表示作成のポイント
技術者のための実務で役立つ統計解析入門【①統計の基本】
技術者のための実務で役立つ統計解析入門【②t検定】
技術者のための実務で役立つ統計解析入門【③回帰分析】
テックデザイン官能評価シリーズ
伝える技術
意匠法の基礎知識および事業に役立つ実践的活用方法
新商品開発における知的財産権の活用
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る