TOです。今回はテックデザインオンデマンド講座を定期的に受講していただいている方にインタビューをしました。まずどうオンデマンド講座を使っているか教えてください。
日中は業務があるのでリアルタイムでの受講はほぼできない。隙間時間や休日を中心に勉強している。なるべくセクションごとに区切って見ている。1.2倍速にしている。
統計などExcel演習があるものはスマートフォンで動画を見ながら手を動かすとよい。
本でも学習していますか?
本も読んでいるが自分は視覚と聴覚で理解が強化されるタイプだと思うため音声がほしい。動画の場合は音声で解説してくれるのでちょうどよい。
なぜ自己学習をしているのですか?
仕事の幅を広げたいから。人に頼れない環境なので自分の知識が必要だから。
受講していていいと思った映像効果はありますか?
単純にスライドショーの文章を読むのではなく講師のジェスチャがあること。ワイプでもよいと思うがパソコンばかり見て話す講師の場合は集中力がもたない。
気に入った講師はいますか?
上條仁氏 荒川俊也先生 村山省己先生 は複数回受講しているがわかりやすい。
テックデザインのサービスの改善点
自分は気にならないが個人受講としては短時間で安い講座があったほうがよいと思う。自分はじっくり学びたいタイプ。
久しぶりに紙のテキストを見たら忘れていることが多かったので定期的に復習することが大事だと気付いた。忘れたころにもう一度やり直しできるとよい。
ありがとうございました。今後もよい講座を提供できるよう頑張ります。
社内教育に活用できる講座
機械設計図面の基本と正確な読み方・書き方食品分野の特許調査基本講座
食用油脂の基礎と劣化防止
食品表示法の基礎知識と適正な表示作成のポイント
技術者のための実務で役立つ統計解析入門【①統計の基本】
技術者のための実務で役立つ統計解析入門【②t検定】
技術者のための実務で役立つ統計解析入門【③回帰分析】
テックデザイン官能評価シリーズ
伝える技術
意匠法の基礎知識および事業に役立つ実践的活用方法
新商品開発における知的財産権の活用