スタッフブログ

長期休暇にちょこっと学びませんか!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

簡単な学習から始めませんか

新規事業推進部のTOです。毎日が寒くて大変ですね。人々が慌ただしくなってきているので事故に気を付けたいと思っています。
さて今回は休暇中にがっつりではなくちょこっと学べるコンテンツを紹介します。

休みの日まで仕事のことを考えたくない?

もちろん平日のようにがっつり業務に関することを学ぶのは大変だと思います。パソコンの前で3時間もいるのはたとえ自分のためであってもなかなかできることではありません。ましてや休暇中にまで業務のことを考えるのは今の時代に合っていないという声もあります。もちろん令和の時代には合っていないかもしれません。
でも業務とちょっと離れた分野を短時間で学んで、スキルアップもできたら得だと思いませんか?今回は手軽に学べる講座を紹介します。

スマートフォンを使って横になりながら視聴するのもOK

  1. 認知心理学から学ぶ「伝える技術」―わかりやすい説明と表現を考える―
    上司/部下、取引先、一般ユーザーなど対する、報告書、論文、取扱説明書・マニュアル、プレゼン資料、メール、口頭説明など、本講座の知見を活かしていただければ、説明の“わかりやすさ”や効率は大きく改善されると思います。
  2. 技術者のための実務で役立つ統計解析入門【①統計の基本】
    「実務で統計解析をやってみたい」という方に、統計の基礎と解析の方法を解説する講座で、 全3回のシリーズとなっています。
  3. 実務で役立つ!アンケート作成入門
    アンケート調査の意義とともに、収集したデータを情報化するためのプロセスを知り、調査企画の立て方、質問項目の決め方など、アンケート調査における基本的な事項を学んでいきます。
  4. 強度設計のための新しい材料力学
    機械設計で材料力学を活用するには、一般的な材料力学の知識に加え、弾性学、連続体力学、数学、力学、材料強度学、有限要素法・CAEなど幅広い知識が必要となります。本講座では、講師の経験を基にそのエッセンスを各項目ごとに詳しく解説します。
  5. 化学工場の静電気事故防止ノウハウ【基礎編】
    人体除電・事故防止の具体的ノウハウ
  6. 顧客経験価値(CX)を重視した商品企画開発の実践入門
    顧客経験価値を創造するための商品開発7つのコンセプト
  7. 色彩学入門
    色は製品にさまざまな心理的効果を与えます。たとえば、同じ製品でも白・黒・赤・青では想起されるイメージはまるで異なりますし、製品に高級感や洒落たイメージ等を付与することもできます。
  8. 新商品開発における知的財産権の活用
    開発テーマ選定時から設計、試作品製作、最終製品制作を経て製品販売やプレス発表を行う際の取得タイミングや将来を見越した取得戦略を紹介
  9. 技術者のための産業安全関係法令と産業安全一般知識シリーズ(全6回)
    新入社員は勿論、毎年の安全教育の負担にお困りのベテランや管理職にも是非お聞き頂きたいWEB講座です!

カード払いも対応しています

年末年始中などすぐに見たい場合はこちらからレンタルしてください。
別途Vimeoの無料登録が必要です。
テキストのみを別途購入することも可能です。その場合はonline@tech-d.jpまで連絡ください。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る