講師:日本工業大学 先進工学部 教授 荒川俊也 先生
2001年 早稲田大学理工学部卒業、2003年 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻修了。2003~13年まで富士重工業㈱ スバル技術研究所に勤務(この間の08年 総合研究大学院大学複合科学研究科統計科学専攻博士後期課程に入学し、12年修了)。2013年~2021年まで愛知工科大学 工学部。教授などを務める。2021年4月より現職。なお、2017年より政策研究大学院大学政策研究センター客員研究員兼務。
これまでに、「ドライバ状態推定手法の研究」、「香りの効能研究」、「立体音響警報の開発」など人間と自動車(機械)の協調に関する研究に従事し、現在は、「地理情報システムのインフラ管理への活用」などにも取り組んでいる。自動車技術会、計測自動制御学会、ヒューマンインタフェース学会などに所属。
著書には『AIエンジニアのための統計学入門』、『Excelによるやさしい統計解析』がある。
これまでに、「ドライバ状態推定手法の研究」、「香りの効能研究」、「立体音響警報の開発」など人間と自動車(機械)の協調に関する研究に従事し、現在は、「地理情報システムのインフラ管理への活用」などにも取り組んでいる。自動車技術会、計測自動制御学会、ヒューマンインタフェース学会などに所属。
著書には『AIエンジニアのための統計学入門』、『Excelによるやさしい統計解析』がある。
※この映像はオンデマンド限定配信です
講習会について
自力で相関の解析ができるようになります
tdo2020100206
- Ⅰ.「統計」はなぜ必要なのか?
- ・なぜ統計が必要か
- ・ビッグデータ
- Ⅱ.統計の基礎
- ・統計の尺度
- ・ヒストグラム
- ・ばらつき
- ・平均値
- ・分散
- ・標準偏差
- ・中央値
- ★演習その1
- Ⅲ.正規分布と標準正規分布
- ・正規分布
- ・標準正規分布
- ★演習その2
- Ⅳ.相関
- ・相関係数
- ・疑似相関
- ★演習その3
- ・統計の基礎知識の理解(平均、中央値、ばらつき・分散、標準偏差、正規分布など)
- ・相関係数の求め方
- ・散布図の書き方
「実務で統計解析をやってみたい」という方に、統計の基礎と解析の方法を解説する講座で、 全3回のシリーズとなっています。理論はポイントを絞り、また、数式はなるべく使わず、分かりやすく解説します。解析方法はエクセルなどを使いながら具体的に解説し、受講生の方には演習にも取り組んでいただきます。 1回目は統計の基本となります。平均、中央値、ばらつき・分散、標準偏差、正規分布などの統計の基礎知識を理解していただいた上で、相関についての解析方法を身についていただくことを目標にします。
24,200円(税込)資料は紙の郵送
※「統計基本コース/全4講座」を受講の場合、受講料は全部で49,500円(税込)となります
約2時間
アカウント発行日から4週間
※テキストは申込の翌営業日以内(休日を除く)に発送
カード決済または請求書送付後の振込
カードでのお支払いをご希望の方は申込時にその旨をご記入ください。
お申込みフォームから(支払い期限:請求書発行日の翌月末まで)
申し込みフォーム