★食品分野の皆様に知っておいてほしい(役立つ)知識を凝縮★ オンデマンド講座 |
<おすすめポイント> ★テキスト付・・・・・手元で読み込むことで理解度が高まります! ★理解度確認問題付・・研修の効果測定にご活用ください! 私たちは生まれた瞬間から何かを口にして生きており、食品はとても身近なものですが、その製造にあたっては専門的な知識や技術が要求されます。テックデザインは食品製造のための技術セミナーを提供する中で、新入社員の方や部署異動で新しく業務に就かれる方の『知識不足』のお悩みに接して参りました。 そのお悩みを少しでも小さくするため、または自信を持って就業していただくための教材として食品製造において必須である『食品の安全』『食品の機能』『関連法規』についてオンデマンド講座の提供を開始します。専門知識であるために難しい内容も含まれますが、期間中は繰り返し何度でも視聴することが可能です。さらに理解度を確認するための演習問題も付随しています。 技術職の方だけではなく、食品製造に従事される上では事務系の方も押さえておくべきコンテンツですので、ぜひ内定者や新入社員研修の一環として、または個人のレベルアップにお役立てください。 |
■Unit1 食品の安全と安心 |
講師: 東京海洋大学 学術研究院 食品生産科学部門 教授 博士(農学) 松本隆志 先生 ご紹介: 1989年3月 京都大学農学部食品工学科卒業。2000年12月 学位取得(博士(農学)。1989年4月 某食品会社に入社し、研究所、生産技術部門、海外事業部門(開発、品質保証)に従事。2002年10月 味の素㈱入社。以来、食品研究所 食品分析・評価グループ グループ長、2006年7月 本社食品統括部を経て、品質保証部 食品事業担当部長、2012年7月 川崎工場、品質保証グループ長・部長、2015年7月 タイ味の素社出向、品質保証部長を歴任し、2018年10月1日に現職着任。 |
|
<プログラム>
1-1 食品製造者の倫理・・・約50分 1.食品企業の社会的責任 2.求められる製品品質 1-2 食品企業における品質保証・・・約45分 1.品質保証と品質管理 2.フードサプライチェーンと品質保証体制 3.品質保証の業務 ★Unit1のみのお申込み・・・1アカウント16,500円(税込) |
■Unit2.食品の機能 |
講師: 愛国学園短期大学 教授 博士(学術) 江木伸子 先生 ご紹介: 1979年3月郡山女子大学家政学部食物栄養学科管理栄養士専攻卒業、1979年4月農林水産省食品総合研究所蛋白研究室研究補助、1979年11月~1994年6月協和発酵工業㈱食品酒類研究所・研究員(係長) 、2010年9月~愛国学園短期大学非常勤講師、2011年4月共立女子大学家政学研究科食物学専攻博士前期課程入学、2017年3月共立女子大学家政学研究科食物学専攻博士後期課程卒業、2017年4月~愛国学園短期大学教授。 |
|
<プログラム>
2-1 食品の一次機能(食品の栄養性)・・・約90分 1.食品とヒト 2.食生活と健康 3.食品の主成分 ①水 ②タンパク質 ③糖質 ④脂質 ⑤無機質 ⑥ビタミン 4.糖質、脂質、タンパク質の代謝の概要と無機質、ビタミンの働き 5.食品成分表、日本人の食事摂取基準 2-2 食品の二次機能(食品の嗜好性)・・・約60分 1.食品のおいしさにかかわる成分 ①味 ②香り ③色 ④香りの測定方法の一例 2.食品の物性とおいしさ ①コロイド ②レオロジー ③テクスチャー ④テクスチャー測定方法の一例 3.官能評価 ①官能評価意義 ②官能評価手法と解析の一例 2-3 食品の三次機能(食品の機能性)・・・約60分 1.食品の機能 ①消化器系に対する機能 ②循環器系に対する機能 ③内分泌系に対する機能 ④生体防御免疫系に対する機能 ⑤神経系に対する機能 ⑥骨系に関する機能 ⑦その他 2.食品表示制度 ①食品表示について ②栄養成分の機能性表示 ★Unit2のみのお申込み・・・1アカウント27,500円(税込) |
■Unit 3.食品関連法規 |
講師: 食品品質プロフェッショナルズ/食品衛生監視員 北林卓 氏 ご紹介: 1960年生。日本大学大学院獣医学研究科修士課程修了。獣医師。保健所、食肉衛生検査所等に勤務し、食品衛生監視員、と畜検査員として監視指導業務の傍らHACCP導入支援業務や牛肉の輸出に向けた支援業務に従事。令和3年3月栃木県食肉衛生検査所所長を最後に退職し、引き続きと畜検査業務に従事。行政機関との橋渡し役を信条としてリスクコミュニケーションの促進をライフワークとしている。 |
|
<プログラム>
|