オンデマンド講座申し込み

【オンデマンド:tdo2024102201】品質を上げてコストを下げる 製造業のための品質工学入門講座 【品質工学導入のための考え方】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
講師:ヨクスル株式会社 代表 髙木正和 氏
京都大学大学院を卒業、平成3年一部上場電線メーカー(年商460億円)に入社、導電性高分子、光ファイバ、レーザー及び医療機器開発に従事。品質工学に取り組み、最短3ヶ月の新製品開発に成功。世界初の製造方法も実現。 社内において後進の指導にあたる一方、関西品質工学研究会の幹事として、また品質工学会評議員として品質工学の普及に努め、また出会った事例は500超。15年間にわたる活動で、中小製造業の経営者が、品質工学を実践してこそ企業に競争力がつくことを痛感。 平成20年中小企業診断士資格所得後は、積極的により多くの技術者支援・開発支援活動を展開。どんな分野でも品質工学が応用可能で、平成24年『うつ病診断装置』の開発に着手、計測時間世界最速を実現(当時)。 さらに充実したコンサルティング活動のため平成25年9月ヨクスル株式会社を設立。 技術をヨクスル 技術者をヨクスル 会社をヨクスル よりよい社会に技術で貢献する製造業を全力で支援することがヨクスル株式会社の使命です。

講習会について

品質工学は難しいと言われます。その理由は品質工学を学ぼうとすることにあります。大事なことは使い方を学ぶことです。電子レンジを開発するなら電磁気学は必要ですが、美味しい料理をつくるなら、その使い方を知るべきです。品質工学を発展させるなら学問的態度が必要ですが、品質工学を使うなら実用的態度が重要となります。本講座では難しい数式や難解な直交表は出てきません。最も大切なのは考え方をしっかりと理解することです。なぜ品質を上げるとコストは下がるのか、身近な事例とともに解説します。製品づくりのまえにお客さんづくりの重要性、今ある資産を最大活用する有効性をお伝えします。品質工学が製品開発にとどまらず人財育成、経営改善にも活用できることもご紹介します。「よく分かった」で終わらず、「使ってみたい!」という意欲が湧きあがることでしょう。

tdo2024102201

  • 1.品質工学の学び方
    • 必ず売れる製品開発
    • 収益性の高い工場運営
  • 2.品質工学の考え方
    • 品質を上げてコストを下げる
    • 競争力の源泉は計測技術
  • 3.品質工学の使い方
    • 開発事例から学ぶ
    • 常識を疑う
  • 4.品質工学の活かし方
    • 強い経営 正しい経営
    • 強い開発チーム 強いリーダー

    キーワード:価値は使い方で決まる
    品質工学で開発のスピードアップ
    人手不足が解消 対応案件増 売上向上
    手直しゼロ コスト削減 顧客満足度向上
    品質向上 付加価値向上 利益向上

    • 品質工学を活かせる組織づくり
    • 品質工学の考え方

    1アカウント:19,800円(税込)
    見放題プラン:99,990円(税込)
    受講人数に合わせて見積書を発行しますのでご相談ください。

    約2時間

    アカウント発行日から4週間
    ※テキストは申込の翌営業日以内(休日を除く)に発送
    見放題プランの場合は3カ月間(資料は5冊郵送)

    カード決済または請求書送付後の振込
    カードでのお支払いをご希望の方は申込時にその旨をご記入ください。
    お申込みフォームから(支払い期限:請求書発行日の翌月末まで)

    オンデマンド講座とは
    ①テックデザインの人気講座を期間内であればいつでもどこからでも視聴することができます。
    ②繰り返し視聴や倍速視聴もできます。
    ③Webブラウザのみで視聴できます(アプリのDLは不要です)。
    ④テキスト(スライド集)はPDFにて配信します。
    ⑤講師に直接の質問ができます(メール)。
    お申込みに際して
    ①サンプル動画↑を再生して、視聴可能かどうか、端末環境をご確認ください。
    ②『お申込み』ボタン(上にあります)から必要事項をご記入の上お申し込みください。
    ③申込日当日もしくは翌営業日以内に配信URLおよびPWをメールにてご案内します。
    ④請求書をお送りしますので、書面に書かれた期限内にお振込みください。
    ⑤複数人でのご視聴はお控えください。人数分のお申し込みをお願いしております。
    ※配信する動画およびテキストは著作物となります。個人利用の範囲を超えての複製等、2次利用を禁じます。
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • Pocket
    • LINEで送る