オンデマンド講座申し込み

【オンデマンド:tdo2023011101】論理的に考え論理的に話す力を身につける講座

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
お申込みフォーム
講座ID
tdo2023011101
ジャンル
汎⽤スキル(QC,ものづくり,ビジネス)
タイトル
論理的に考え論理的に話す力を身につける講座
講師名
北原義典
経歴
東京農工大学 名誉教授 博士(工学)
1981年 広島大学大学院修士課程修了。同年 (株)日立製作所入社、中央研究所配属。音声合成、音声言語、感性情報処理、ヒューマンインタフェースの研究開発や研究室マネジメント、テーマ提案教育、特許化推進マネジメントなどの業務に従事(1986~89年 (株)ATR視聴覚機構研究所にて聴覚の研究に従事)。1996年 東京大学大学院工学研究科博士号学位取得(博士(工学))。2014年より、消費者行動研究、コミュニケーション研究、技術経営指導、発表・プレゼンテーション指導などに取り組む。2021年3月に退官。現在は、法政大学や拓殖大学で非常勤講師として教鞭を執る。著書には『謎解き・人間行動の不思議』(講談社、2009)、『なぜ、口べたなあの人が、相手の心を動かすのか?』(講談社)、『イラストで学ぶヒューマンインタフェース』(講談社)、『はじめての技術者倫理』(講談社)、『イラストで学ぶ認知科学』(講談社)などがある。
講座概要
●形 式:オンデマンド講座(テックデザインWebサイトより配信)
●受講料:15,400円
●時 間:約50分
●資 料:印刷物を郵送します
●受講期間:視聴開始日(アカウント発行日)から4週間 ※何度でも視聴可能です
講座内容
1.論理的とは何か
「論理的」とは
「論理的」の対義語
「論理的」であるとはどういうことか
演習①
演習②

2.論理的に話すには
「理論的に話す」ためには
「論理的に話す」人の習慣
ケーススタディ①
ケーススタディ②

3.論理的に考えるには
場合分けして考える
ロジックツリー
原因分析のためのロジックツリー
影響分析のためのロジックツリー
問題解決のためのロジックツリー
問題解決のためのマトリックス
演習③
演習④
演習⑤
演習⑥
演習⑦
演習⑧
「命題と論理」の復習
演習⑨
演習⑩
演習⑪

4.結論の導き方には2つの方法がある
演繹法
帰納法
演繹法と帰納法の注意点
演習⑫
演習⑬
まとめ


<講座のねらい>
みなさんは「論理的に説明してくれよ。」「論理的におかしくないか?」などと言われたり、言った経験はありませんか? 論理性では欠かすことができません。たとえば、論理的であることは、人の説得や建設的な議論、最適な戦略の立案など、ビジネスのさまざまな場面で役立ちます。逆に論理的でないと、主張が反論されやすくなったり、議論が感情的になったりします。ビジネスには、マネジメント、問題解決、議論・交渉はつきものですから、論理性がないとどんな仕事も成り立たないと言えます。  この講座では、論理性について、基本的かつ重要なところを解説します。まず、論理性について説明し、その後、論理的に話すことや考えることがどういったことを説明します。ただ説明するだけでは論理性は身につきませんので、演習を入れています。それぞれ3~5分程度ですので、演習の際は動画を止めて、少し考えてみてください。また、受講の後は、仕事や日常で論理的に話したり、考えたりする癖をつけるようにすると、本当の意味で論性が身に付くと思います。
お申込みフォーム
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る