※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
パラメトリック設計による生産性の向上、ノーコード/ローコード/コードを使ったCAE、生成AIの活用(FMEA、強度計算、音響解析、確率計算、工数見える化、設計ナレッジの活用)など様々な効率化・時短手法をトピック形式で解説します。
~時短・効率化、設計品質向上につながる~
設計業務におけるデジタル技術・生成AIの活用
|
コード | tds20250919r1 |
---|---|
ジャンル | 機械 |
形式 | オンラインセミナー(Live配信) |
日程/時間 | 2025年 3月 19日(水) 13:30~15:30 |
配信について | 見逃し配信もあります(視聴期間は10日程度) |
資料(テキスト) | 印刷・製本したものを郵送します |
受講料 (申込プラン) |
オンライン受講: 16,500円 (消費税込) |
田口技術士事務所 代表 技術士(機械部門)/博士(情報工学) 田口 宏之氏
九州大学大学院総合理工学府 修士課程修了。大学院修了後、東陶機器(現TOTO)に入社。12年間の在職中、ユニットバス、洗面化粧台、水栓金具等の水回り製品の設計・開発業務に従事。現在はコンサルタントとして、プラスチック成形メーカーやスタートアップ企業のプラスチック製品立ち上げ支援などを行う。また、社会人ドクターとして研究活動にも従事し、2024年に九州工業大学で博士(情報工学)を取得。日本技術士会に所属。 |
|
<講義概要> |
|