お申込みについて
対応するFAQはこちらお申込の流れ



お申込み後、受付完了のご連絡(メールまたお電話)を致します。

受講票と請求書は原則として開催日の1週間前を目途に郵送いたします。
オンラインセミナー/オンデマンドセミナーの場合、受講票はございません。
電子データでの配信をご希望の場合は、お気軽にご用命ください。
直前のお申込
直前のお申込みのため、開催日までに受講票が届かなかった場合は、

これらが受講票のかわりとなります。
当日はこれらを印刷したものをご持参ください。(メールの場合、携帯電話等での表示で構いません)
お支払いについて

お支払い期日
受講料のお支払いは、原則として講習会開催日の翌月末日までにお支払いください。
オンデマンドセミナーの場合は、原則として申込日(請求書発行日)の翌月末日までにお支払いください。

振込先
お支払いは、銀行振込にて下記の口座へお振込みください。
なお、振込手数料は貴社にてご負担願います。

※講習会当日に現金でのお支払いをご希望の方は、開催日3日前までにご連絡ください。
また、その際「領収書のお宛名」も併せてご連絡ください。
(オンラインセミナーでは「当日の現金支払い」を中止しております。)
クレジットカード決済
Squareを利用したクレジットカード決済にも対応しております。
セミナー開催日(視聴日)の2週間前を目途にメールにて決済方法をご案内します。
クレジットカード決済の詳細はこちらをご覧ください。

お申込内容の変更について
キャンセル
受講をキャンセルされる場合は、開催日の7日前までにメールもしくは電話でご連絡ください。

受講者の変更
受講者の変更される場合、事前のご連絡は不要です。
代理の方は受講票をお持ち頂き、当日受付担当者にその旨をお伝えください。
その他、申込内容の変更
その他、お申込内容に変更がある場合は、メール・電話等でご連絡ください。
▲先頭へ戻る受講について
対応するFAQはこちら資料(テキスト)
会場受講 :資料は当日配布しております。事前配布はしておりませんので、ご了承ください。
オンライン受講:事前にPDFのテキストデータをダウンロード または
事前に印刷・製本したテキストを郵送いたします。
セミナーによって異なりますので、各セミナーの詳細ページをご覧ください。
受講時の持物
受講票と筆記用具をお持ちください。
なお、講座によってはこれ以外の持物が必要な場合もあります。受講票や各講座の画面をよくご確認ください。
受講時の服装
講義時間が長いためスーツよりも普段着をおすすめします。
また、空調の温冷感には個人差がありますので、調整できる服装でお越しください。

録画・録音等
会場でのデジタルカメラ、ビデオカメラ、ICレコーダー等による撮影、録画、録音については固くお断りをしております。

欠席
欠席される場合は、メール・電話等でご連絡ください。
後日、講座で使用した資料等をお送りします。
受講証明証(修了証)の発行について
希望される場合は、メール・電話等でご連絡ください。
後日、お送りします。