※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
クレームを受けてから時間をかけること無く判断する事が必要な項目の対応方法を概説した後、原因を従業員の所為にせず、充分な教育を受けていない従業員が作業しても同じクレームが発生しないような対策の考え方について解説します。
クレーム対応の進め方とすぐ・少しの投資で行う再発防止策
|
コード | tds20250411n1 |
---|---|
ジャンル | 食品 |
形式 | オンラインセミナー(Live配信) |
日程/時間 | 2025年 4月 11日(金) 10:00~12:00 |
配信について | 【見逃し配信】はありませんので、ご注意ください。リアルタイムでのご受講をお願いします |
資料(テキスト) | 電子データ(PDF) |
受講料 (申込プラン) |
早割価格: 14,850円 (消費税込) ※3/11までの申込み 通常価格: 16,500円 (消費税込) |
帯広畜産大学を卒業。これまで経験した品質管理業務は、養鶏場、食肉処理場、ハム・ソーセージ工場、餃子・シュウマイ工場、コンビニエンスストア向け総菜工場、たまご加工工場、大手スーパーマーケットなど多数。現在は食品安全教育研究所代表として、年間100箇所以上の食品工場の点検、品質教育を行っている。著書に『“食の安全”はどこまで信用できるのか』(株式会社アスキー・メディアワークス)、『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』(同文舘出版)などがある。 |
|
1.クレーム受付体制 |
|
受講前に具体的なクレーム内容をご連絡ください。講義内で従業員に頼らない再発防止策について詳しく解説します。 |