※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
食品の構造の把握は食感・テクスチャーの設計・評価において重要です。食品の観察に広く用いられる走査電子顕微鏡について、分析ツールとして有効活用するのに役立つ基礎知識や最新技術の紹介に加え、実務経験の豊富な講師が効率的な試料作製法と観察技法を解説します。
走査電子顕微鏡(SEM)による食品構造観察テクニック
|
コード | tds20240927m1 |
---|---|
ジャンル | 食品 |
形式 | 対面セミナー(配信あり) |
日程/時間 | 2024年 9月 27日(金) 10:30~16:45 |
会場 | |
配信について | 録画配信です。配信開始は開催後3営業日以内。配信期間は約1週間 |
資料(テキスト) | 対面受講:当日配付 / オンライン受講:郵送 |
ご案内事項 | 会場での受講が難しい場合はオンライン(録画配信)でご受講ください。 ●対面受講では、名刺交換・個別質疑の時間を設けます。 ★特典★ 木村利昭氏の著書『食品・そのミクロの世界-電子顕微鏡による立体写真集-(定価8,800円)』を6,600円で提供します。 |
受講料 (申込プラン) |
対面+配信/通常: 36,300円 (消費税込) 配信のみ/通常: 36,300円 (消費税込) 対面+配信/書籍付: 42,900円 (消費税込) 配信のみ/書籍付: 42,900円 (消費税込) |
|
|
株式会社日立ハイテク コアテクノロジー & ソリューション事業統括本部 CTシステム製品本部 CTソリューション開発部 多持 隆一郎氏 紹介:1984年入社以来,走査電子顕微鏡の応用技術開発に従事。日本顕微鏡学会,表面科学学会所属。 |
|
Ⅰ.走査電子顕微鏡の基礎 |
|
<講演概要> |
|
|
元 雪印メグミルク株式会社 技術研究所 農学博士 木村 利昭氏 紹介:元 (雪印メグミルク㈱技術研究所 (一財)工業所有権協力センター (一財)材料科学技術振興財団)。食品の微細構造の電子顕微鏡による観察の第一人者。主な著書に「食品・そのミクロの世界-電子顕微鏡による立体写真集-(槇書、1991)「電顕サマースクール 電子顕微鏡の上手な使い方講座「食品」(医学出版センター、1992)」「食品・調理・加工の組織学 (学窓社、1999)」「ミルク&チーズサイエンス~とろけるチーズの秘密~(デーリィマン社、2007)」「現代チーズ学(食品資材研究会、2008)」「新・走査電子顕微鏡(共立出版、2011)」「チーズを科学する (チーズプロフェショナル協会、2016)」などがある。 |
|
Ⅰ.水の形態、成分に合わせた観察法 |
|
<講演概要> |