※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
DR(デザインレビュー)を上手く行うことで、効率的に開発設計が進み、顧客満足度も向上します。本講座では、DRを活性化させるコツ(準備、進め方、各自の役割など)解説します。
DR(デザインレビュー)の効果的な実施方法
|
コード | tds20250909r1 |
---|---|
ジャンル | 汎用(品質,ものづくり) |
形式 | オンラインセミナー(Live配信) |
日程/時間 | 2025年 9月 9日(火) 13:00~16:30 |
配信について | 見逃配信(視聴期間は10日程度)を希望の場合は、「見逃し配信つき」プランでお申込みください |
資料(テキスト) | 郵送(開催日6日前に発送します) |
受講料 (申込プラン) |
見逃配信なし: 22,000円 (消費税込) 見逃配信つき: 26,400円 (消費税込) |
品質技法コンサルタント。FMEA・DRBFM、FTA、QFD(品質機能展開)などを活用した未然防止や品質向上、発明的問題解決手法(TRIZ)、ISO9001、IATF16949を専門とする。1983年 ㈱日立製作所入社。半導体設計開発に従事した後、半導体グループ品質信頼性保証本部にてISO/TS16949(現IATF16949)を認証担当 兼 全社品質改善活動担当として品質機能展開等の日立全社での普及・展開活動を推進する。2002年 ㈱日立製作所退社し、CS-HK設立。大手企業を中心に品質技法コンサルタントして活動中。著書には『本気で取り組むFMEA』(日刊工業新聞社)、『本当に役立つTRIZ』(日刊工業新聞社・共著)、『常識をくつがえすモノづくり発想法講座』(工学研究社・共著)がある。 |
|
<学べること> |
|
<講義概容> |