|     ※お申込前に「注意事項」をご確認ください | 
| 接着や表面加工、洗浄など、"ぬれ性"の理解が欠かせない技術者に! ぬれ性評価の入門事項として、基本となる接触角と表面張力の概念をわかりやすく解説します。また、コンサルティング経験に基づく接触角の測定上のポイントや、表面自由エネルギー解析手法など実践的な知見も紹介します。 
 “ぬれ性”の評価入門 ~基本概念と測定・解析方法~ 
 | 
| コード | tds20260324h1 | 
|---|---|
| ジャンル | 化学・材料 | 
| 形式 | オンラインセミナー(Live配信) | 
| 日程/時間 | 2026年 3月 24日(火) 10:00~17:00 | 
| 配信について | 見逃し配信もあります(視聴期間は講習会当日の10日後まで) | 
| 資料(テキスト) | 電子ファイルをダウンロード | 
| 受講料 (申込プラン) | 通常価格: 36,300円 (消費税込) 早割価格: 29,040円 (消費税込) ※12月12日までのお申し込みが対象です。 | 
| 
 | |
| 
 FIA 代表 福山 紅陽氏 1993年東京工業大学大学院理工学研究科無機材料工学専攻修士課程修了。同年4月より三菱マテリアル㈱分析評価部門で表面分析、分析技術の高精度化に従事。1997年より協和界面科学㈱ 技術部門にて接触角計、表面張力計の研究・開発・測定業務に従事(2004年以後、研究開発部長)。2010年 FIAを設立。現在は表面化学、界面化学等に関する調査・解析・コンサルティングを行う。 | |
| 
 Ⅰ.ぬれと接触角 | |
| 
					<本講座での習得事項> | 

 
					
					
					
					
				
