![]() ![]() ※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
食品技術者として長年働き、定年退職後に中小企業を対象としたコンサルタントとして活躍する講師が、定年退職後のキャリアをテーマに、現役の技術者が今準備するべき事、 退職後のスキルの活かし方を自身の経験を踏まえて紹介します。
食品技術者が考えておきたい定年退職後のキャリアプラン
~「大企業での経験を武器にする、60歳以降の働き方戦略」~ |
コード | tds20250606z1 |
---|---|
ジャンル | 食品 |
形式 | オンラインセミナー(Live配信) |
日程/時間 | 2025年 6月 6日(金) 10:00~12:00 |
配信について | 見逃し配信あり(視聴期間は10日程度) 当日の受講が難しい場合は見逃し配信をご利用ください。 |
資料(テキスト) | 電子ファイルをダウンロード |
受講料 (申込プラン) |
受講料: 8,800円 (消費税込) |
ハッピーフードデザイン株式会社 代表取締役 角 直樹氏 1982年明治製菓(株)(現 明治)入社。研究所、商品企画部、スイーツ事業推進部、業務商品開発部等で、お菓子、スイーツの商品開発に従事。2015年中小企業診断士登録、MBA取得。2020年商品開発、経営コンサルタントとして独立。大手、中小メーカー、飲食店を対象に商品開発の実務、業務プロセス開発、組織運営、経営支援を行っている。著書:おいしさの見える化(2019幸書房)、食品安全マネジメント(2017 幸書房)、一般衛生管理による 食品安全経営(2024幸書房)中小企業診断士、野菜ソムリエ、HACCP管理者 |
|
Ⅰ. 一般的な60歳以降の生活をイメージしてみよう |
|
<習得知識> |