※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
自信を持って結論を出すためには、適切な手法選択や現象/状況に合わせた分析設計など、分析についての理解を深めることが不可欠です。個々の分析手法の紹介を含め、どのように分析を進めていけばよいかについて事例や演習を交えて分かりやすく解説します。
ものづくり・問題解決のための機器分析の選択と進め方
~セオリーと事例・ケーススタディーで学ぶ分析実践力~ |
コード | tds20250521n1 |
---|---|
ジャンル | 汎用(品質,ものづくり) |
形式 | オンラインセミナー(Live配信) |
日程/時間 | 2025年 5月 21日(水) 10:30~16:30 |
配信について | 【見逃し配信】はありませんので、ご注意ください。リアルタイムでのご受講をお願いします |
資料(テキスト) | 印刷物 |
ご案内事項 | ◎技術コンサルタントの方や、講師業の方は受講をご遠慮ください。 企業/大学等への所属有無を問わず実質的に社外に技術指導・講演をされている方のご受講をお断りしております。 ※上記につきまして、確認させていただく場合がございます。 |
受講料 (申込プラン) |
オンライン受講: 36,300円 (消費税込) ※本講座は早期申込み割引の対象外です |
ジャパン・リサーチ・ラボ 代表 博士(工学) 奥村 治樹氏 大手化学メーカー、電器メーカー、化学系ベンチャーでの研究開発とマネジメントに従事。現在はベンチャーから上場企業まで様々な業種の顧問や技術コンサルタントとして、研究開発、製造における課題解決から、戦略策定、人事研修などの人材育成などを行う(講師HP:http://analysis.ikaduchi.com)。また、学会等での招待講演や国プロにおけるキャリア形成プログラムの講師なども行っている。大阪産業大学 情報システム学科 非常勤講師、大阪市産業創造館 技術・経営相談員、市立教育研究所 運営委員、滋賀県 社会教育委員を兼務。知財管理技能士。 |
|
1.【イントロダクション】 |
|
<受講対象> |