※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
食品の品質に及ぼす酵母のポジティブ(食品香気の産生による価値形成)とネガティブ(食品汚染)な作用、両面を解説します。酵母の育種や培養中のトラブルシューティング、酵母株の検出・管理といった取扱い方法についても言及します。
発酵食品開発における酵母の育種技術と管理技術
~食品酵母による価値形成/汚染と育種・検出・管理方法~ |
コード | tds20250117n1 |
---|---|
ジャンル | 食品 |
形式 | オンラインセミナー(Live配信) |
日程/時間 | 2025年 1月 17日(金) 13:00~15:30 |
配信について | Live配信に加え【見逃し配信】も実施します。当日の受講が難しい場合は見逃し配信をご視聴ください(配信期間は10日間程度) |
資料(テキスト) | 電子データ(PDF) |
受講料 (申込プラン) |
通常価格: 19,800円 (消費税込) 早割価格: 15,840円 (消費税込) ※11/17までの申込み |
前橋工科大学 生命工学領域 教授 博士(農学) 尾形 智夫先生 1985年 千葉大学大学院博士課程前期(修士課程)薬学専攻終了後、同年4月よりアサヒビール株式会社 中央研究所。1988年4月~1991年5月 国税庁醸造試験所(現酒類総合研究所)派遣。1996年5月 博士(農学)東京大学大学院。2014年4月 前橋工科大学 工学部生物 工学科 教授。現在に至る。食品製造に関する微生物、発酵食品製造に関する酵母の育種、食品汚染微生物の検出、研究に従事。<所属学会等>日本農芸化学会、日本醸造学会 |
|
Ⅰ.酵母とは |
|
<習得知識> |