このサイトではJavaScriptを使用しています。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからお使いください。 技術者なら必ず知っておくべき金属腐食のメカニズムと対策 [講習会詳細] | テックデザイン
※お申込前に「注意事項」をご確認ください

金属製品のR&Dや製造・保守において避けられない【腐食】を一から学びたい方に! 腐食のメカニズムから様々な腐食形態の各論、影響要因、金属ごとの耐食性、防錆防食のポイントまでを網羅します。腐食トラブルにお悩みの方はもちろん、新入社員教育にもぜひご活用ください。

 

技術者なら必ず知っておくべき金属腐食のメカニズムと対策

 

~腐食メカニズム / 形態・特徴 / 影響要因 / 一般的耐食性 / 防食・評価~

コード tds20241206h1
ジャンル 機械
形式 オンラインセミナー(Live配信)
日程/時間 2024年 12月 6日(金) 14:00~17:00
配信について 見逃し配信もあります(視聴期間は10日程度)
資料(テキスト) 電子ファイルをダウンロード
受講料
(申込プラン)

通常価格: 24,200円 (消費税込)

PDF+カラー製本テキスト : 27,500円 (消費税込)

 

技術者なら必ず知っておくべき金属腐食のメカニズムと対策

●講師

TERA技術士事務所 代表 寺田 利昭

1982年北海道大学大学院工学研究科機械工学専攻修了(修士)。同年、日本軽金属(株)入社。その後(株)デンソー、佐久間特殊鋼(株)に勤務。一貫して金属材料の研究開発(アルミ急冷凝固粉末合金、冷鍛用ステンレス鋼、ソレノイド用複合磁性材料、ディーゼル用高強度鋼など)と品質問題の原因究明及び対策立案に取り組む。2021年TERA技術士事務所を開設し、技術コンサルタントとして活動中。

●詳細

Ⅰ. 金属腐食のメカニズム
1. 金属腐食はなぜ起こる?
2. 乾食と湿食
3. 湿食のメカニズム

Ⅱ. 金属腐食の種類と特徴
1. 金属湿食の種類
2. 全面腐食
3. 局部腐食

Ⅲ. 腐食への影響要因
1. 腐食の進行速度を決める主な要因
2. 進行速度を決める材料要因
3. 進行速度を決める環境要因
4. 進行速度を決める加工要因
5. 進行速度を決める構造要因

Ⅳ. 材料の一般的耐食性
1. ステンレス鋼
2. アルミニウム
3. 銅

Ⅴ. 金属の防食手法
1. 防食の手法
2. 化成処理
3. めっき
4. カソード防食

Ⅵ. 金属の腐食評価方法
1. 金属の耐食性評価方法
2. 腐食試験の必要性
3. 金属材料に適用される腐食試験
4. 塩水噴霧試験の代表例

<本講座での習得事項>
1.金属の腐食メカニズムを理解するうえで必須となる知識
2.金属腐食の種類と影響要因についての知識
3.金属腐食を防止するための手法の知識

<講義概要>
本講座では、金属腐食を理解するうえでの基本的な知識と必ず知っておくべきポイントを解説します。まず、金属腐食の基本的なメカニズムを解説します。次に、主な腐食形態と腐食進行に及ぼす影響要因について説明し、最後に腐食の防止手法と評価方法について紹介します。機械製品の設計、生産技術、品質保証、営業技術に携わる技術者向けにわかりやすく解説します。



  • facebook

  • 食添素材ナビ
       



      
ページTOPへ