※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
トライボロジーと無関係で成り立っている技術はほとんどなく、それ故、トライボロジーの基礎知識を身につけておくことは、日々のトラブル解決や技術開発に必ず役に立ちます。この講座はトライボロジーの大家である似内先生によるシリーズ講座です。各パートに前後関係はありませんので、業務に必要なパート・興味のあるパートからご受講ください。
これだけは知っておきたい
|
コード | tdo2022110103 |
---|---|
ジャンル | 機械 |
形式 | オンデマンド講座 |
配信について | お申込みから4週間(何度でも視聴できます) |
動画時間 | 約3時間40分(220分) |
資料(テキスト) | 印刷・製本したものを郵送します |
ご案内事項 | 本講講座はシリーズ講座です。 Part1 ~トライボロジーの基礎知識~ Part2 ~機械の摩耗とその対策~ Part3 ~機械を支える潤滑技術~ Part4 ~各種機械要素におけるトライボロジー~ Part5 ~メンテンナンス(設備管理)トライボロジー~ Part6 ~トライボロジーの評価(摩擦摩耗試験)~ |
受講料 (申込プラン) |
1アカウント: 22,000円 (消費税込) |
|
|
トライボロジーアドバイザー(元 玉川大学教授) 博士(工学) 似内 昭夫先生 2009 年3 月まで、玉川大学工学部で教授(工学部長)を務める。現在は、トライボロジー学会をはじめとする各種学会・協会等での精力的な活動に加え、トライボロジーアドバイザーとして多くの企業でコンサルティング業務を行う。専門は、トライボロジーに基づく設備管理手法であるメンテナンストライボロジー。また、『入門トライボロジー 現場で役立つ潤滑技術』をはじめ、多数の著述がある。博士(工学)(東京大学)。 |
|
<本講座での習得事項> |
|