このサイトではJavaScriptを使用しています。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからお使いください。 【知財勉強会】成果を出す!産学連携(共同研究)の選定・組織運営・人材育成 [講習会詳細] | テックデザイン
※お申込前に「注意事項」をご確認ください

オープンイノベーションが謳われ、共同研究開発が増えていますが、思ったような成果が出ないという声もよく聞きます。
本勉強会では、成功の鍵となる適切な相手の探し方や体制の構築・担当者のモチベーションUPのポイント、共同研究を通した人材育成について、豊かな経験と見解をもつ講師が解説します。

 

【知財勉強会】成果を出す!
産学連携(共同研究)の選定・組織運営・人材育成

 

コード tds20241216k1
ジャンル 知財
形式 オンラインセミナー(Live配信)
日程/時間 2024年 12月 16日(月) 10:30~11:30
配信について 見逃し配信あり(視聴期間は10日程度)
当日の受講が難しい場合は見逃し配信をご利用ください。
※レクチャー部分のみ
資料(テキスト) 開催後に資料(PDFデータ)配布
ご案内事項 ●2アカウント以上で申込むと1アカウントの受講料が半額となります。
※1アカウント:8800円、2アカウント:8800円、3アカウント:13200円、5アカウント:22000円
2アカウント以上で申込まれる際は、その旨を「お問合せ」欄にご記入ください。
受講料
(申込プラン)

1アカウント: 8,800円 (消費税込)

1アカウント(複数申込の場合): 4,400円 (消費税込) ※2アカウント以上でお申込みの場合の料金です。

 

●講師

(元)鳥居薬品株式会社 顧問 農学博士 奥村 康

三楽オーシャン㈱(現メルシャン㈱)の中央研究所に18年在職。三楽オーシャン㈱退社後、アサヒビール㈱入社。中央研究所、応用微生物研究部長、基盤研究所長、R&D本部の副本部長、特許室長、知財戦略部長、技術顧問(知財、研究開発)。アサヒビール㈱退社後、09年7月より鳥居薬品(株)顧問(開発企画担当)に就任し、2019年3月退社。

●詳細

【知財勉強会の概要】
①レクチャー(60分)
②Q&Aコーナー(最大30分)★事前のご質問もお待ちしています!

《レクチャーで習得できること》
●連携先の決め方と留意する点
●産学連携を実行する組織体制の在り方
●産学連携担当者の育成とモチベーションを保つための工夫

《レクチャーのプログラム》
Ⅰ.なぜ産学連携に取り組むのか;企業、大学を取り巻く環境について
Ⅱ.産学連携先を選定する仕組みと留意点
Ⅲ.産学連携の組織および運用
Ⅳ. 産学連携に関わる人材の育成とモチベーション

《レクチャーの要旨》
産学連携(共同研究)において、背景の違う組織の協業で成果を出すためには様々な工夫が必要です。
本講演では、多くの産学共同研究の実績を通して得られた経験から価値創造に繋がる相手先の選定と具体的な組織・運用法を紹介します。合わせて担当者の育成並びにそのモチベーショ向上についても概説します。



  • facebook

  • 食添素材ナビ
       
ページTOPへ