FAXでのお申し込みはこちらから |
効率的に開発を進めるため、研究成果を権利化するためには、適切な記録が不可欠です。実験の考え方、記録の仕方、まとめ方について、実験ノートに代表される記録に重点を置いて詳細に解説します。 確実に成果を生む実験結果の活用と実験ノート(記録)の取り方
|
【申込とテキスト郵送について】 テキストを郵送するため、4営業日(休み:土日祝日)前の正午までにお申し込みください。それ以降にお申込みの場合、テキストが間に合わない可能性がございますのでご了承ください。 ※ご自宅に送付をご希望される場合は事前にご連絡ください。 【お申込に際してのご案内】 ◎技術コンサルタントの方や、講師業の方は受講をご遠慮ください。 企業/大学等への所属有無を問わず実質的に社外に技術指導・講演をされている方のご受講をお断りしております。 ※上記につきまして、確認させていただく場合がございます。 |
講師: ジャパン・リサーチ・ラボ 代表 博士(工学) 奥村 治樹氏 経歴: 大手化学メーカー、電器メーカー、化学系ベンチャーでの研究開発とマネジメントに従事。現在はベンチャーから上場企業まで様々な業種の顧問や技術コンサルタントとして、研究開発、製造における課題解決から、戦略策定、人事研修などの人材育成などを行う(講師HP:http://analysis.ikaduchi.com)。また、学会等での招待講演や国プロにおけるキャリア形成プログラムの講師なども行っている。大阪産業大学 情報システム学科 非常勤講師、大阪市産業創造館 技術・経営相談員、市立教育研究所 運営委員、滋賀県 社会教育委員を兼務。知財管理技能士。 |
1.【イントロダクション】 |
<習得知識> |