講座ID |
tdo2020070901 |
ジャンル |
知財 |
タイトル |
既知事項をヒントにした特許出願戦略と強い特許の生み出し方 |
講師名 |
廣田浩一 |
経歴 |
伊東国際特許事務所 所長代理 弁理士 山梨大学 工学部 卒業。ヘキストジャパン㈱(現;サノフィ㈱)医薬総合研究所、福村国際特許事務所、 太陽国際特許事務所を経て山の手合同国際特許事務所を設立。代表弁理士として2022年まで活躍。2022年6月より伊東国際特許事務所と合流し所長代理・弁理士に。日本知財学会、日本ライセンス協会などに所属。化学・バイオ知財判例年鑑2012~2019、裁判所による特許法解釈 などの著書がある。 |
講座概要 |
動画時間:約3時間30分(210分) 視聴期間:視聴開始日(アカウント発行日)から4週間 ※何度でも視聴可能です テキスト:PDFダウンロード |
テキスト(講義資料) |
電子ファイル(PDF等) ※視聴ページ下部からダウンロードしてお受け取りください。 ※弊社Webページのご案内は受講開始日までにご連絡(メール)します。 |
講座内容 |
<習得知識> ・既知事項の組合せであっても特許化できることが理解できる ・競争優位を獲得するためのビジネスツールとしての特許の活用法が理解できる ・特許化の際に意識すべき強い特許とは何かが理解できる <講義概要>
<プログラム> |