このサイトではJavaScriptを使用しています。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからお使いください。 技術者なら必ず知っておくべき金属材料の基礎 [講習会詳細] | テックデザイン
※お申込前に「注意事項」をご確認ください

本講座ではものづくりに必要な金属材料全般(鉄鋼、アルミ、銅などの種類、製造方法、規格、特性)の知識が体系的に学べます。基礎・各論から用途に応じた材料選定までを網羅しているので、新入社員にはもちろん、今更人に聞けない、基礎のおさらいをしたいという方にもおすすめです。

 

技術者なら必ず知っておくべき金属材料の基礎

 

~金属の基礎と鉄鋼材料・非鉄材料(アルミニウム、銅)の知識~

コード tds20240802h1
ジャンル 機械
形式 オンラインセミナー(Live配信)
日程/時間 2024年 8月 2日(金) 10:30~16:30
配信について 見逃し配信もあります(視聴期間は10日程度)
資料(テキスト) 電子ファイルをダウンロード
受講料
(申込プラン)

通常価格: 36,300円 (消費税込)

早割価格: 29,040円 (消費税込)

PDF+カラー製本テキスト : 39,600円 (消費税込)

 

技術者なら必ず知っておくべき金属材料の基礎

●講師

TERA技術士事務所 代表 寺田 利昭

1982年北海道大学大学院工学研究科機械工学専攻修了(修士)。同年、日本軽金属(株)入社。その後(株)デンソー、佐久間特殊鋼(株)に勤務。一貫して金属材料の研究開発(アルミ急冷凝固粉末合金、冷鍛用ステンレス鋼、ソレノイド用複合磁性材料、ディーゼル用高強度鋼など)と品質問題の原因究明及び対策立案に取り組む。2021年TERA技術士事務所を開設し、技術コンサルタントとして活動中。

●詳細

Ⅰ. 金属の基礎
  1.金属の特徴
  2.金属の物理的性質
  3.金属の結晶
  4.金属の変形
  5.金属の強化
  6.平衡状態図
Ⅱ. 金属材料の価格
  1.金属材料の市場価格
  2.材料価格の推移
Ⅲ. 鉄鋼材料の知識
  1.鉄鋼材料の基礎
  2.鉄鋼材料の種類と特徴
  3.鉄鋼材料の規格と記号
  4.炭素鋼の種類と特徴
  5.合金鋼材の種類
  6.特殊用途鋼材の種類
  7.機械構造用鋼の選び方と使い方
Ⅳ. アルミニウム材料の知識
  1.アルミニウムの製造方法と用途
  2.アルミニウムの特性
  3.アルミニウムの分類
  4.アルミニウムの記号と組成
  5.調質について
  6.各種アルミニウムの耐食性
  7.アルミニウム展伸材の特性
  8.各種アルミニウム合金の特徴まとめ
  9.鋳造用アルミニウム合金
Ⅴ. 銅材料の知識
  1.伸銅品とは
  2.銅の製造方法
  3.銅および銅合金の材質記号
  4.純銅の種類
  5.銅および銅合金の特徴
  6.黄銅
  7.青銅 およびりん青銅

<本講座での習得事項>
  1.金属材料を理解するうえで必須となる知識
  2.鉄鋼材料および非鉄材料(アルミニウム、銅)に関する知識(種類、製造方法、規格、特性)

<講義概要>
本講座では、金属材料やその部品を扱っている技術者の中で、「金属に関する断片的な知識はあるが、体系的な知識が不足」と感じている方を対象に、必ず知っておくべき金属材料の知識を提供します。
金属の基礎から鉄鋼材料、非鉄材料(アルミ、銅)の種類、製造方法、規格、特性まで、機械部品の設計、生産技術、品質保証、営業技術に携わる技術者向けに、わかりやすく解説します。



  • facebook

  • 食添素材ナビ
       
ページTOPへ