![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
世界的な食品企業にて品質保証部門を担当し、様々な現場で品質指導を行ってきた講師が、品質トラブルを解決に導くための『官能評価』の考え方や活用ポイントについて解説します。 また、講師が最も得意とする熱殺菌セミナーで好評であった現場に寄り添った品質保証の進め方についても伝授します。
|
★オンラインでのご受講をご希望の場合は、 オンデマンド講座tdo2022040701にてご受講いただけます。 |
講師: 一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ 代表理事 広田 鉄磨氏 経歴: ネスレのグローバル組織で海外勤務を 13 年経験、地方や国によって大きく食品安全の概念や座標が異なることを体感。帰国後は その経験をもとに 厚労省の HACCP 教育ツール開発グループメンバー、農⽔省主導の JFSM 創設準備委員会メンバー、JFS-A,B 監査員研修のテキスト編集。関⻄大学特任教授として食品安全を教えるかたわら 自ら創設した 一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズの代表理事となって現在に至る。 |
1.「官能」の世界、五感といわれるもの |
![]() <セミナーコンセプト> |