![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
環境問題を背景に水素脆化に対する知見が強く求められています。水素脆化のメカニズムと抑制指針について国内外の最新の研究動向を交えながら解説します。
|
★テキスト送付に伴う申込み期限について |
講師: 上智大学 理工学部 機能創造理工学科 教授 高井 健一先生 経歴: NTT㈱ 技師などを経て現職。博士(工学)。専門は材料工学で、特に『金属材料の水素脆化』に関する研究に取組む。現在のテーマは『金属材料の水素脆化メカニズム解明』『高強度鋼の遅れ破壊抑制手法の提案』『金属材料中の水素存在状態解析』など。日本鉄鋼協会、日本金属学会、腐食防食学会、日本機械学会、などに所属。 |
Ⅰ.金属と水素の物理化学的性質の基礎事項 |
![]() <習得知識> |