![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
【分析化学的評価】、【官能評価】の具体的な手法と、それらの客観的評価データを活用した“におい”を数値化・図示化する手法を解説。さらには、“におい“の相互作用についても議論します。
~分析化学的評価・官能評価~ |
|
講師: 香川大学 農学部 応用生物科学科 教授 農学博士 田村 啓敏先生 経歴: 専門は、食品機能化学、食品成分の超分子化学。高機能な食品の探索および、機能成分の分子構造と機能の関係を化学的に調査している。その他に、フレーバー物質の研究では、印象深いにおいのイメージを人に記憶させるにはどのような条件を満たすことが必要なのか,においの質とにおいの強度の数値解析から科学的アプローチをしている。 |
Ⅰ.はじめに |
![]() 企画背景と講演概要 |