![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
化粧品・薬用化粧品、健康食品の広告に関わる法令(医薬品医療機器等法・景品表示法等)の最新情報をキャッチアップ! 製品の魅力を適切かつ効果的に伝えるテクニックについても、成功事例・違反事例を紹介しながら解説します。 化粧品・医薬部外品の広告法務の基本と ~広告・製品表示に対する取締りの現状と行政対応~ |
★テキスト送付に伴う申込み期限について ■ライブ受講 :開催日の4営業日前まで ■アーカイブ(録画)受講 :開催日まで(テキスト到着後にご視聴ください)。 ※ご自宅等への送付を希望される場合は別途ご連絡ください。 ★本セミナーは「Zoom」を利用します。詳細はTech Design Annexにてご確認ください。 |
講師: 早川行政書士事務所 代表 早川 雄一氏 経歴: 同志社大学工学部卒業。製薬会社で市販後調査責任者、化粧品会社で本社統括室 薬事・法務担当として総括製造販売責任者、安全管理責任者、品質保証責任者、責任技術者、試験開発室長等を担当。現在、医薬品医療機器等法(旧・薬事法)専門の行政書士として活動中。企業の状況に合わせた幅広い薬事サポートを行っている。また、広告法務専門家として、包装やパンフレット、テレビCM、WEBといった大規模な広告のチェック、代案作成を行っている。平成27年度 特定行政書士法定研修考査 合格。 |
Ⅰ.序論 |
![]() <習得知識> |