![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
長年、乳・乳製品の研究開発に携わってきた専門家が、近年利用価値の高まっているホエイについて、成分の特徴から工業的な利用方法、調整方法を中心に解説します。 3時間で学ぶ ホエイの特徴と産業での利用 ~ホエイの成分・製造・注目される機能性成分~ |
★特典︓講師の著書【⽜乳・乳製品の知識 2017 幸書房】を進呈︕ |
|
講師: NPO法人 チーズプロフェッショナル協会 顧問 堂迫 俊一氏 経歴: 1974年雪印乳業株式会社入社。乳・乳製品、特に乳たんぱく質の利用に関する研究開発に従事し、栄養科学研究所所長、育児品開発部部長、技術研究所所長を務め、2018年退職。C.P.A.の理事、副会長を歴任し、現在顧問。また、J-MILKにて乳の健康機能に関する論文抄訳作成や酪農乳業史に関する調査をサポートしている。著書は「現代チーズ学」(2010 食品資材研究会)「チーズを科学する」(2016 C.P.A.) 「牛乳・乳製品の知識」(2017 幸書房)など。国際酪農連盟日本国内委員会(JIDF)第1回光岡賞受賞 (2010年) |
Ⅰ. ホエイに含まれる成分 |
![]() <習得知識> |