大変恐れ入りますが、本セミナーは中止となりました。 (12/1更新) |
|
![]() ![]() |
|
R&D部門のリーダーや新規事業担当者、新商品の企画担当におすすめ! ニーズ・シーズに則り商品・サービスを他社と差別化する『コア技術の選定』と、それを事業化するまでの『ロードマップの作成』の手順を初めての方にも分かりやすく解説します。また、競争に勝つためのロードマップの運用方法についても講義します。
|
|
講師: 株式会社ファースト・イノベーテック 代表取締役社長 川崎 響子氏 経歴: 大学を卒業後20年来に渡り、日本企業、外資系企業においてLSI開発、組み込みシステム開発、技術戦略に携わる。キャリアの95%以上を新規事業の立ち上げや新商品の開発に従事する傍ら、技術開発戦略リーダーとして、事業提案から商品実用化開発まで「アイディア」を「形」にする実践スキルを持つ。現在は、㈱ファースト・イノベーテックを立ち上げ、新商品・新規事業立ち上げ、技術戦略、省リソース&市場探索型の開発推進法をテーマに企業コンサルティング、研修を行う。 |
Ⅰ. 技術開発ロードマップの目的と効果 |
![]() <本講座での習得事項> |