![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
難しい、とっつきにくいと思われがちなパラメータ設計について、約2000名の教育に携わってきた講師が分かりやすく解説します。新入社員や異動者はもちろん、我流を見直したい中堅・ベテラン技術者も是非ご参加ください。
|
本セミナーは「Zoom」を利用します。 |
講師: 元 セイコーインスツル株式会社 品質保証部 石田 隆康氏 経歴:1975年第二精工舎(現セイコーインスツル㈱)に入社後、電子部品の技術開発に従事。1989年より品質保証に対応。1998年から全社品質保証部門で全社の品質保証体制強化、人材育成(仕事の基本、品質保証、品質管理、統計的手法、品質工学、信頼性工学、抜取り検査、SPC等)やISO9001全社統一認証化を担当。田口玄一博士のQRG研究会に所属し、約40年前より品質工学に関する社内教育や実践指導、解析支援を担う。特に、新人教育、管理者・中堅社員教育、スペシャリスト教育などを対面・リモート・通信教育等で実施し、海外含め約2000名近い技術者の育成経験を有する。 |
●事例紹介1 |
![]() <講義概要> |