このサイトではJavaScriptを使用しています。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからお使いください。 第5回 食用油脂研究会 海藻オイル® [講習会詳細] | テックデザイン
FAXでのお申し込みはこちらから

テーマは海藻オイル®

第5回 食用油脂研究会 海藻オイル®(香味油)の可能性と挑戦

 

【日 程】

2023年6月27日(火) 15:00〜17:00

【会 場】

各自PC(オンライン受講)

【受講料】

1,980円
カードでのお支払いをご希望の方は問合欄にその旨をご記入ください。

【備 考】

定員50名(申込順)

座長: 中谷技術士事務所 技術士(農業部門・食品分野) 中谷明浩 

経歴: 大手食用油メーカーで25年、生産技術、研究開発、知財畑を歩んだ後、食用油脂関連技術、知財情報、技術マーケティングを専門とするコンサルティング事務所を設立。「食用油と知財情報の水先案内人」として数々の技術課題を解決に導く。日本食糧新聞・月刊食品工場長10月号「解説・食用油脂の価格高騰と劣化防止策」(2022.10.1掲載)など多数執筆のほか、著書に「食用油脂の基礎と劣化防止」(幸書房)がある。

講師:北海道マリンイノベーション株式会社

プログラム

講演:北海道マリンイノベーション株式会社
テーマ:海藻オイル®の可能性と挑戦
① 海藻の魅力
② 海藻から油を抽出する方法
③ 海藻オイルの今後

===当日までの流れ===
・定員(視聴上限数)がありますのでお早めにお申し込みください。
・開催前日までに視聴方法(視聴ページ)の詳細をメールでご案内します。
・配信されるメールに記載されているURLから移動してください(入室は14:50頃からできます)。

===注意事項===
・勉強会はオンライン会議システムのを使用して開催します。
・事前に下記のサイトにて、事前に接続・利用についてご確認ください。


===開催概要===
日   時:2023年6月27日(火) 15:00-17:00
場   所:オンライン
参 加 費:1,980円(税込/資料付き)
主   催:株式会社テックデザイン

/images/noimage.png

テックデザインでは食用油脂に関連する研究会を定期的に開催しています。今回は第5回目として海藻オイルついて講演します。講義終了後には質問会も開催します。



  • facebook

  • 食添素材ナビ


                 
ページTOPへ