このサイトではJavaScriptを使用しています。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからお使いください。 改訂コーポレートガバナンス・コードの解釈と実務対応のポイント [講習会詳細] | テックデザイン
FAXでのお申し込みはこちらから

コーポレートガバナンス・コード(CGC)改訂対応が間に合うように、「知財・無形資産ガバナンスガイドライン」のポイントおよび取り組み手順について事例も交えて解説します。


改訂コーポレートガバナンス・コードの解釈と
実務対応のポイント

オンライン座談会:知財よろず相談室

 
改訂コーポレートガバナンス・コードの解釈と実務対応のポイント【オンデマンド】

 
 概要:2022年5月23日に開催した講義の録画動画となります
 時間:約3時間
 配信:当社Webサイトより配信
 視聴期間:2022年6月6日(月)~2022年6月30日(木) 
        ※期間中何度でも視聴可能です
 申込期限:2022年6月15日(水)
 資料:PDFデータのダウンロード
 料金:27,500円(税込み)

オンライン座談会:知財よろず相談室


 日時:2022年6月16日(木) 13:30〜15:00
 配信:Zoom配信(アーカイブ無し)
 資料:なし

講師:萬 秀憲氏 
    よろず知財戦略コンサルティング 代表 / 医学博士 / 元 大王製紙 知的財産部長

経歴: 花王(株)にて商品開発研究に従事(入浴剤バブ等を開発)、東京研究所室長、栃木研究所室長など。1999年 大王製紙(株)入社 家庭紙開発部長、2005年 H&PC事業部知的財産部長、2013年 執行役員、 2018年より現職。大王製紙㈱に入社当初は年間10件程度の特許出願数だったのを、様々な施策を行い、現在では年間300件以上の特許登録を主導し、「特許利用制度上位企業」の103位(2017年度)にランクされるまでに増やした実績がある。

■改訂コーポレートガバナンス・コードの解釈と実務対応のポイント


1.コーポレートガバナンス・コード(CGC)の改訂の背景とポイント

 (1)コーポレートガバナンス・コードとは
 (2)コーポレートガバナンス・コード改訂の背景
 (3)コーポレートガバナンス・コード改訂のポイント
   ①取締役会の役割・責務
   ②情報開示の充実

2.知財・無形資産ガバナンスガイドラインVer.1.0のポイント
 (1)本ガイドラインの全体像、前提認識と狙い
 (2)知財・無形資産の投資・活用のための5つのプリンシプル
   ①「価格決定力」あるいは「ゲームチェンジ」につなげる
   ②「費用」でなく「資産」の形成と捉える
   ③「ロジック/ストーリー」としての開示・発信
   ④全社横断的な体制整備とガバナンス構築
   ⑤中長期視点での投資への評価・支援
 (3)知財・無形資産の投資・活用のための7つのアクション
   ①現状の姿の把握
   ②重要課題の特定と戦略の位置づけの明確化
   ③価値創造ストーリーの構築
   ④投資や資源配分の戦略の構築
   ⑤戦略の構築・実行体制とガバナンス構築
   ⑥投資・活用戦略の開示・発信
   ⑦投資家等との対話を通じた戦略の錬磨

3.知財ガバナンス体制と投資活用戦略の構築
 (1)知財ガバナンス体制の構築
 (2)知財・無形資産の投資・活用戦略構築
 (3)ビジネスストーリーの中での知的財産に関するKPI
 (4)IPランドスケープの重要性

4.事例紹介
 (1)知財戦略構築見直しの事例
 (2)知財活動見直しの事例
 (3)知財情報開示見直しの事例

/images/noimage.png

<習得できること>
 ●コーポレートガバナンス改訂の背景とポイント等、全体像が把握できます
 ●「知財・無形資産ガバナンスガイドライン」で取り組むべき事や手順がわかります
 ●経営層や外部取締役、社内関連部署への説明や協力の仕方がわかりま

~講義概要~
 昨年6月にコーポレートガバナンス・コード(CGC)が改訂され、全社一丸となって知財ガバナンスに取り組むことを促しています。しかしながら、公表された「知財・無形資産ガバナンスガイドライン」を読んでも、実際に何をしたらいいか、どこから手をつけたら良いのか、経営層や外部取締役、社内関連部署への説明や協力依頼をどうしたら良いのかなど、時間があまりない中で対応に苦慮しておられる方も多いようです。
 本セミナーでは、今後どのような知財ガバナンス体制と知財投資活用戦略を構築して知的財産活動を実施していくべきか、知財投資・活用戦略をどのような形で開示・発信すべきか等について、取組み事例の紹介を交えて分かりやすく解説します。

■オンライン座談会:知財よろず相談室 【2022年6月16日(木) 13:30〜15:00】

オンライン座談会:知財よろず相談室 個別相談会ではありません
 ●講義内容に関するQ&A
 ●知財、知財実務に関する困りごと・悩み・相談など
 ●最近の知財ニュースの紹介と解説



  • facebook

  • 食添素材ナビ
       
ページTOPへ