![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
研究開発部門のリーダーに求められる基本要件と自己診断による改善・改革ポイント抽出から、メンバーのモチベーションを高めチーム成果を最大化するチームマネジメント・テーママネジメンの考え方・進め方までを、演習を盛り込みつつ、基礎から実践までわかりやすく解説します。
|
本セミナーは「Zoom」を利用します。 |
講師:株式会社日本能率協会コンサルティング(JMAC) シニア・コンサルタント 経歴: 1983年 京都大学農学部食品工学科卒業。「技術を核とした経営革新」をメインテーマとし、企業ビジョン・戦略の策定とその実現に向けた研究開発革新、新製品開発力強化、事業戦略・技術戦略策定の分野でのコンサルティング・研修・講演を行っている。2004年から2013年まで、京都大学 産官学連携本部 産官学連携フェロー。2010年から2015年まで、青山学院大学大学院理工学研究科・非常勤講師(研究開発特論)。著書に『研究開発を変える』(同友館、2020年1月)などがある。 |
1.リーダーシップの基礎 |
![]() <習得知識> |