![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
撹拌やスケールアップの手ごろな入門書は少ないため、独学の場合、経験者用の実用書、古書、洋書に頼らざるを得ないのが現状です。本講座では、数式の意味などは言葉で説明しながら、基本事項をわかりやすく説明します。
|
本セミナーは「Zoom」を利用します。 |
講師: 新潟大学 工学部工学科 化学システム工学プログラム 准教授 三上 貴司先生 経歴:2010年3月 早稲田大学大学院応用化学専攻博士課程・修了。博士(工学)。2010年4月 鶴岡工業高等専門学校物質工学科 助教 2013年4月 新潟大学工学部化学システム工学科 准教授。晶析工学を基軸とした結晶品質制御、とくに単分散結晶の製法に関する研究に取組。化学工学会、分離技術会、日本海水学会、日本工学教育協会などに所属。 |
Ⅰ.撹拌操作 |
![]() <習得知識> |