![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
「この図面で機能を発揮できる?」「最新規格に準拠している?」などの不安を抱えた技術者に! 図面・規格の正しい役割を理解頂いた上で、製図法、投影図、寸法記入を演習で徹底的に指導します。新人・ベテランを問わずご受講頂きたい講座です。
|
本セミナーは「ストリーミング配信(Vimeo)」を利用します。 |
講師: やなか技術士事務所 代表 今井 誠氏 経歴: 1999年、千葉工業大学 工学研究科 精密機械工学専攻を修了。日本電産株式会社、オグラ宝石精機工業株式会社にて技術開発に従事後、松永特許事務所、石井特許事務所、丸山国際特許事務所を経て、2020年よりやなか技術士事務所(https://www.yanaka-proengineer.com/)を開業。型彫放電加工技術の開発・生産性向上の研究や、WEDG装置の発案/設計/製作/評価、工業用宝石の加工などの開発経験に基づく、様々な加工手法及び社内加工設備の設計、試作、評価までの製造技術全般を得意分野とする。 |
Ⅰ.図形の理解とJISの基本 |
![]() <本講座での習得事項> |