講習会一覧
■新型コロナウイルス感染症等に対する措置について/オンラインセミナー事業の開始について (2020.5.11)
【Zoomセミナー】官能評価の基本とユーザー感覚の定量化 |
講師: | パナソニック㈱ 立田美佳 氏 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2021年 2月 1日(月) 10:30~17:00 | 会場: |
オンライン受講
価格:
31,000円
(税込)
|

【Zoomセミナー】製品デザインにおける高級感と感性評価の手法 |
講師: | 千葉工業大学 佐藤弘喜 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2021年 2月 15日(月) 14:00~17:00 | 会場: |
オンライン受講
価格:
19,800円
(税込)
|

【リアルセミナー+配信】感性工学の基礎と計測・評価手法 (主観的な感性評価を製品開発への活かすノウハウ) |
講師: | 信州大学 吉田宏昭 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2021年 2月 19日(金) 13:00~17:00 | 会場: |
東京(調整中)
価格:
31,000円
(税込)
|

【Zoomセミナー】サウンドデザインの基礎と音質の評価手法 |
講師: | 広島市立大学 石光俊介 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2021年 2月 19日(金) 10:00~17:00 | 会場: |
オンライン受講
価格:
31,000円
(税込)
|

【Webセミナー】視覚・色覚の特性の基礎と質感の計測・評価および制御手法 |
講師: | 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 岡嶋克典 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2021年 2月 24日(水) 13:00~17:00 | 会場: |
オンライン受講
価格:
33,000円
(税込)
|

【Zoomセミナー】手触り・触感の官能評価と機器分析 |
講師: | 山形大学大学院 野々村美宗 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2021年 3月 25日(木) 10:30~17:00 | 会場: |
オンライン受講
価格:
31,000円
(税込)
|

【Zoomセミナー】はじめて学ぶ認知科学とその産業応用 |
講師: | 東京農工大学大学院 工学府産業技術専攻 北原義典 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2021年 4月 26日(月) 13:00~17:00 | 会場: |
オンライン受講
価格:
33,000円
(税込)
|

【オンデマンド】識別試験法 【テックデザイン官能評価シリーズ】 |
講師: | ㈱メディア・アイ 感性評価研究所 所長 / 東京都立大学 名誉教授 市原茂 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2030年 1月 1日(火) | 会場: |
オンライン受講
価格:
13,000円
(税込)
|

【オンデマンド】認知心理学から学ぶ「伝える技術」―わかりやすい説明と表現を考える― |
講師: | 信州大学 島田英昭 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2030年 1月 1日(火) | 会場: |
オンライン受講
価格:
13,000円
(税込)
|

【オンデマンド】色彩学入門①(色の見え方、照明特性、色の表示、色の測定、色差の表示) |
講師: | 東京工科大学 秋本眞喜雄 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2030年 1月 1日(火) | 会場: |
オンライン受講
価格:
22,000円
(税込)
|

【オンデマンド】色彩学入門②(色彩心理、視覚効果、色のユニバーサルデザイン、配色の具体例) |
講師: | 東京工科大学 秋本眞喜雄 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2030年 1月 1日(火) | 会場: |
オンライン受講
価格:
22,000円
(税込)
|

【オンデマンド】においのメカニズム・脳計測と客観的評価法 |
講師: | 元藍野大学 外池光雄 先生 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2030年 1月 1日(火) | 会場: |
オンライン受講
価格:
22,000円
(税込)
|

【オンデマンド】理論と実践の両面から解説 技術伝承と部下・後進育成スキル |
講師: | 人工衛星搭載機器メーカ 小川文輔 氏 | ||
---|---|---|---|
日時: | 2030年 12月 24日(火) ~ 12月 24日(木) | 会場: |
オンライン受講
価格:
9,900円
(税込)
|